億首・福花原

おかめちゃん

2013年10月20日 20:46

久しぶりに億首へ行ってみた。そろそろセイタカシギが渡ってくる頃。満潮の時期と重なって億首川は満々と水を湛えていた。野鳥の泣き声は聞こえるが、姿は見えなかった。セイタカシギには会えなかった。

億首の畑のおなじみの光景。トラクターの後を、コサギやカラスがなかよくついていき餌をついばんでいた。
実りも秋を迎え、稲穂が風に揺れていた。

しかし、中には台風の影響で稲穂が枯れてしまった畑もあった。ターウム畑もところどころ葉が枯れていたりして気になる。

億首はいつ来ても心が落ち着く場所だ。河口近くのヒルギの森も深い緑を水面に映していた。