2012年11月19日
秋深し
日曜日。サークルのみんなと撮影会へ出かけた。
本部町周辺を撮影することにして、八重岳へ行ってみた。
夏の台風でかなり痛めつけられた樹木だが、ゆっくりと再生し緑の葉をつけていた。

山頂で、「つわぶき」の花が、一面に咲いていた。

備瀬のフクギ並木をゆっくり散策した。一足延ばして大宜味村の大保ダムまで行ってみた。

湖水は満々の水を湛え、ススキの穂が風に揺れていた。

ナンバンギセルも静かに顔を出していた。日々深まり行く秋を感じた。
本部町周辺を撮影することにして、八重岳へ行ってみた。
夏の台風でかなり痛めつけられた樹木だが、ゆっくりと再生し緑の葉をつけていた。

山頂で、「つわぶき」の花が、一面に咲いていた。

備瀬のフクギ並木をゆっくり散策した。一足延ばして大宜味村の大保ダムまで行ってみた。

湖水は満々の水を湛え、ススキの穂が風に揺れていた。

ナンバンギセルも静かに顔を出していた。日々深まり行く秋を感じた。
Posted by おかめちゃん at 07:56│Comments(3)
│サークル
この記事へのコメント
写真撮影会私も行きたいです~。いいですね。
Posted by 桃と将590
at 2012年11月19日 11:49

すてきな写真ですね!ナンバンギセルも
希少種だそうですよ 日曜日のトレッキングが
楽しみですね(^v^)
希少種だそうですよ 日曜日のトレッキングが
楽しみですね(^v^)
Posted by ピンキーとともに
at 2012年11月19日 12:13

日曜日のトレッキングでどんな花や鳥に会えるか今からわくわくです。
Posted by おかめちゃん
at 2012年11月19日 12:52
